五郎ちゃん一緒に踊ってよ

五頭目の犬だから五郎。スタンダードプードルの五郎と何故か始めてしまったドッグダンス。
一体何を目指しているのかわからないまま悩み、もがきながらの日々のつぶやき。
五郎ちゃんと母ちゃんのドッグダンスのドタバタ成長記録です。2017年6月から保護犬ロックも家族になりました!

バナナが届いた!



なぜ うちのあさんぽが6時という早い時間なのか? と言うと これは全くの人間の都合なのです。父ちゃんが出勤前に会社のそばのスポーツジムに行って筋トレのあとシャワーを浴びます。会社は8時出勤 だから毎朝早いのです。夏は明るいけどね冬は寒くて暗いんですよ。


頼んでいたオモチャが届いて喜びました

バナナ 先週小次郎兄ちゃんが持っていて欲しくて夢中になっていたハッチでした。

その場で密林で探してポチッとしました。自分の物は2、3日悩むのに犬の物となると財布の紐が緩くなります。

すいか イチゴ 良い匂い付きでした。

丈夫ですがソフィア姐御がその気になれば壊れそうです。

そっと遊ぶわよ

頼むわね 舶来品だからね

お気に入りで練習も大喜びでした。

嬉しくて抱っこして寝るほどでした

バナナが似合うね

本物も大好きだからね

水に浮くからプールに持っていこう


夕飯は鶏胸肉と小松菜の親子丼 ワンズは親子丼が大好きです。


ボスの仕事の締め切りが近く 忙しい火曜日でした。仕事となると別人のようになり没頭するボスです。「もうだめだ」「コレが遺作だ」と毎回言ってます。透析をしながら絵を描くことが大変な事だと そばで見ていて感じますが 打ち込む姿には近寄り難い崇高さがあります。

いつもは肩や指が痛いと言うのですが絵を描いているときは「痛い」を忘れています。出来上がりが楽しみです。

おけら長屋18巻 の装画が完成間近です。

満田先生のレッスン


月曜日は満田先生のレッスンがありました。今年最初のレッスンでした。楽しかったですよー。

月曜日のあさんぽは公園。犬はみんな元気です。人はあちこち痛いです。

痛風も あちこち痛いのも うまくつきあって行かなくてはなりません。老人力が発達すると 色んな現象と付き合いが上手になってきます。湿布と友達になってサポーターと仲良くなって騙したり励ましたりしながら腰や膝の痛みと共存していきます。

確実に婆ちゃんと同じ道を歩いているなあ。

うちの犬たちは非常に頭が良いので「今日はこの辺りでそろそろワンツーして頂戴 ワンツー ワンツー」でさっさと出してくれます。寒くて痛いので早めに切り上げました。犬が出した物を拾う時が肋骨がいちばん痛いです

でもね 不思議なことにドッグダンス中は痛くないのですよー

午前中に鶴川教室に満田先生のレッスンを受けに行きました。

ついつい見つめあっちゃう証拠写真です

それで姿勢が悪くなり 犬は回り込み 正しいポジションにいられません。

あーあ 馬鹿だなあ私

チューしてポーズ  満田先生ご提案のポーズです。もっと母ちゃんかっこよくしなきゃ 

リズムに乗る練習を徹底します。あっという間に時間は過ぎてしまいました。

楽しいと時間は早く過ぎるのですよね

レッスン場にあるお店で買った猫のオモチャに見向きもしないスーちゃん

布製で またたびがぎっしり入っているらしいのですがスーちゃんはまたたびにも反応がないタイプなんです 次女の家行きかなあ 

豆腐 鶏ガラ ラムミンチ 野菜は とにかくたっぷりグツグツ煮込んであります。生の豆苗 


2月になっちゃった 早いなあ

お片付け選手権


どうして人間って競う事が好きなのでしょう?なぜ燃えるんでしょうか?

伊藤先生の新春お片付け選手権というイベントがあって1分間でいくつ片づけられるか?を投稿するのが日曜日でした。

この箱にいくつ入れるか?材質によって点数が違い なんと干支のトラなら5点金属は4点です。1分間で8個ぐらいです

布製の虎のカレンダーを保険屋さんから貰って直ぐに捨てないで良かった〜虎のマットは五郎が来た時からの物です。

金属は慣れていますお皿運びはハッチの毎日のお仕事です いつもはもっと重い大きな物を運びます。

難しい所は箱に入れる事でした。ずっと手渡しを教えていたので新しいルールを教えるのが大変でした。

9個も入れたのにソフィアが写ってただけだったり

フライングしたり すったもんだの動画撮影でした。金属が4点のを4個 虎が5点が2個合計26点でした。もっと撮り直せば高得点が狙えそうですが4テイクで疲れてしまいました。肋骨が痛くなってやめました。

これで気がついたのは「ハッチの落ち着きが無いのは私の落ち着きが無いから」でした。ハッチは良くできましたよ

母ちゃんが慌ててトラトラトラ お皿お皿取ってとうるさかったです。

千葉の海に釣りに行った超大型犬と五郎はお昼過ぎに手ぶらで帰って来ましたよ

子供の頃から競う事があまり好きでは無いと思っていた私は初めから諦めていただけで努力や練習という事から逃げていました。「どーせ できないわよ」

犬はそんな私を励まして引っ張ってくれました 根気のない私を鍛えてくれました。やればできる やらなきゃ始まらない 

根性無しの私が犬のお陰で少しだけ諦めずに練習することができるようになって来ました。犬に感謝です。


だけど もっと落ち着いて 丁寧にね