ドッグダンスは感動です!
おつかれ模様の土曜日でした。興奮のイベント後の心地よい脱力感 犬たちも母ちゃんと一緒にゴロゴロしていました。
写真は音響の係をしながら撮影して下さった三井先生から頂いた物です。
全員何かしらの仕事を担当したのですよ。私は富田先生のアシスタント言われた事をみんなに伝えたり 全体の流れを見る仕事でした。打ち上げ係にお針子補助 プログラムはとっても素敵でした。むぎちゃんママ制作でしたよ。
考えてみれば何という凄い事でしょう!
創り上げる素晴らしさデザインして1枚の布を切って縫って出来る衣装 演じる私達も自然と頑張ってしまいます。踊り終わったあと富田先生が「小林さんのダンスは見る人を楽しい気分にする・・」とコメントを下さったような気がします。最高の賛辞で嬉しくて舞い上がって良く覚えていないけど ドタバタでコミカルって事も物は言いようですよね。もっと頑張ろうって思いましたよ。会が始まった最初にダンスの姿勢の話しです。身体の軽いストレッチをしながらダンスの基本の姿勢をお話ししてくださって 意識が変わって体幹がしっかりとした気がしましたが やっぱり
写真を見ると 思いっきりロックを覗き込み かがんでる母ちゃんです。しっかりしろ!もっと頑張れ!と自分に言い聞かせました。
この次は もっと あそこを こうしよう!
ロックは何でウイーヴしなかったのか? センターから抜けた!ツイストはしたっけ?もっと母ちゃん回って踊ろう!反省沢山です。
でも楽しい
もっともっとロックと作り上げたい と思いました。
4番目の孫が来て30分遊んで帰りました。
30分ぐらい経つと顔に赤い発疹が出るのです。調べたら何と「犬アレルギー」かわいそうに本人は犬が大好きなのですよ。
そのうち治ると良いね。
私がキスしても発疹が出るんですって「バーバーアレルギー」好きすぎて私、犬になったのかも?
自宅に猫が3匹いて猫は大丈夫って良かったね!
世田谷組は七五三の撮影をしたそうです。一年中撮影ができて夏は特にお安いらしいですよ!
写真館に私も行きたいと申し出たのですよ。そうしたら長女に「ママが来たら あれも可愛い!これも良い!と写真をどんどんチョイスして 金額が増えるからダメ!」だそうです。
結婚式も七五三も写真館の思惑通りに金額が跳ね上がる前科ありです。
お外の撮影もあったんですって!
今度 五郎とロックとソフィアの写真をプロに撮ってもらいましょう!
今日は7月合同誕生会(五郎とソフィアと孫の計3匹)と七五三のお祝いを 大集合でやります!さあ大変だ頑張ろう