通院日の出来事
テンちゃんにはどんなトラウマがあるのか遠くの田圃道に走り去る車をみるとキャンキャン鳴き出します
昨日も辛そうな声を出すので父ちゃんが抱っこしました。留守番中のイタズラは分離不安かも?と思っています
一頭一頭 感情があって性格も違い面白いですね 犬は自分の子供と同じで愛情をかけて育てるものです かけすぎなんて無い 舐めるように愛して育てて良いと思っています。
可愛い子たちを縁があって授かり毎日が楽しくて仕方がありません
火曜日はパラグライダーのスクールがお休みの日です ハッチの通院の日でしたソフィアも予約を入れていたので父ちゃんと2人で行きました
母の食事も作り置きして渡して台所を点検 ガス台の上の野菜スープを鍋ごと電子レンジの中に入れました 薬をしまいこみトイレシートを確認して出かけました
コングにトリーツを詰めたものを留守番組に渡しておきました
毛皮の敷物になったハッチは静かでした
ソフィアの足はスッキリ浮腫も取れて皮膚も綺麗になっていました
投薬4日で治ったことを また先生は悩んでいました 根本的原因はなんだろうか?と血液検査やレントゲン写真に異常がないのですから また経過観察投薬続行
ハッチは肘の傷の確認 顕微鏡で調べてくれました こんな日は抗がん剤治療は延期だそうです 何らかの症状があったら免疫力が低下しているので抗がん剤は延期だそうです。そして抗生剤と痒みに効く薬を1週間分
抗がん剤の副作用なのか?
ただの擦り傷なのか?経過観察
あんまり薬を飲ませたくない母ちゃん
悩んでしまう
病院から2時間後に帰ったら電子レンジを開けて中から鍋を引き出して全部ぶちまけて食べてしまった天才が満足そうなニコニコ顔で迎えてくれました
電子レンジを開けるって凄いよね
鍋ごと持って出かけなきゃならないか?