会いたいよ もう一度
6時に歩き出しましたが濃霧で横断歩道を渡るのも怖かったです。何にも見えないのよ
庭には物が散乱して夜中に嵐が来たようです。
ワンプロしたりなんだかんだと仲の良い子たち
五郎の優しい「やめてよ」ではなかなか狼藉をやめないけどね
雨は降っても直ぐ止んでウッドデッキの工事は続きました。
五郎さんが興味津々
まだミシンが捨てられないのよ 色がマッチしているから飾り棚でも良いかな
材料が重くて運ぶのが大変なクレールパパさんは 気持ち良いくらいの計算されてピッタリの木をステンレスの釘で土台にとめていきます。
お邪魔をしながら見学していました
木って良いですね わざと隙間を開けて木の呼吸ができるようになってます。
犬たちが喜んでいますよ。
素敵な椅子とテーブルを探していますがガーデン専用の家具って高いですよ
これ欲しい〜と娘たちに言ったらハンモックを勧められました。犬が乗れない物はダメ 犬が走れるように広く確保したいから重ねられるプラスチック製の椅子と折り畳めるテーブルが良いかな
知り合いのワンコの訃報を目にして朝から寂しくて。
大型犬で17才はあっぱれだけど もっともっとずっとあの笑顔を見ていたかったです。
ドッグダンスは大会毎にDVDが販売されていて 老後の楽しみに保管してありますが その中ではあの子もあの子も笑顔で踊っています。そこに見えるのは愛と信頼そのものです。
今日はあの子たちに映像で会おうと思います。