五郎ちゃん一緒に踊ってよ

五頭目の犬だから五郎。スタンダードプードルの五郎と何故か始めてしまったドッグダンス。
一体何を目指しているのかわからないまま悩み、もがきながらの日々のつぶやき。
五郎ちゃんと母ちゃんのドッグダンスのドタバタ成長記録です。2017年6月から保護犬ロックも家族になりました!

楽しい犬とのお勉強


2日続けて変な鳴き声のカラスがいました。子供のカラスの親を呼ぶ声でした。欅の木にとまり親を呼ぶ声がします。親鳥は見守っていますがなかなか上手く飛べずに鳴く子のまわりを飛んでいます。独特の甘え声でした。木の下に行き「頑張って」と声援を送りました。カアカアじゃなくて アワワアワ〜と低い声で鳴きますよ

元気にあさんぽ 可愛いうちの子たち

サラダバー

木曜日は午前中は災害救助犬協会の大貫先生のノーズワークに参加させて頂きました。

ハッチとクレート持参で行きました。時間前にはプラーの練習もしましたよ。

クレートは落ち着く場所です。

開けっ放しでも寛いだりもできましたが他の人の動画を撮るために離れるとピーピー言っていました。閉めると開けようと試みていました。

ノーズワークで使う箱の並べ方も色々工夫しています。こんな風にごちゃっと積み上げても犬って凄いね 見つけちゃうのよ 意外なことにハッチは崩さずそっと探しましたよ。

ハッチはやる気満々で直ぐに鼻を使うことができました。初めは何にも分からなくて指示をしない事ができなかった私ですがハッチが鼻を使って匂いを探す動きや反応を見ていると なんとなく楽しくなってきましたよ。ノーズワークって面白いですよ。何てったって犬が喜んでいます。そして犬の能力の高さを認識して尊敬の念を抱けるひとときです。風を読み空気の流れを感じて犬の動きを観察して匂いを見る

とっても楽しかったです。ノーズワークお勧めします。

途中に抜けて午後は伊藤先生のレッスン

落ち着いて静かに待つ コレができるようになると良いよね


先月教わって練習していた事が違う形になってしまっていてその理由と対処法をお聞きしたくて構えていました。こちらの狙いとハッチの理解が一致していない動きの理由が知りたかったのです。

わかってもらうにはどうすれば良いか?

フロントポジションからターンして前に進んで振り向かずに前進方向を見ているという行動を教えたのですが初めにできていたのに今は忍足で近寄り振り向かないでトリーツを見ていました。あんなに元気よく走っていたのに振り向かないようになったけど忍者の忍び足になっちゃったのです。ハッチは マエとウエイトをどう理解してしまったのかと分からずどうやって直すのか教わりました。 

切り離してもう一度最初からやり直しです。できたと思って繰り返すうちに変化して違う行動になってしまったらさっさとやめなきゃいけなかったね アレ?アレレ?どうしちゃった?と思いながらやっちゃった初めての経験でした。

そして完成はもっと先 やっぱり5年後の目標でもっと丁寧にやって行こうと思います。うーん 理解力のある子にきちんと伝える作業の面白さ そして落とし穴 「人間が頭が悪いとこうなる」の例です気をつけましょう。


犬たちには教えられる事ばかりです。

×

非ログインユーザーとして返信する