五郎ちゃん一緒に踊ってよ

五頭目の犬だから五郎。スタンダードプードルの五郎と何故か始めてしまったドッグダンス。
一体何を目指しているのかわからないまま悩み、もがきながらの日々のつぶやき。
五郎ちゃんと母ちゃんのドッグダンスのドタバタ成長記録です。2017年6月から保護犬ロックも家族になりました!

頭皮は痛いよ


3時に東京を出て5時半に父ちゃんの実家に着くという脅威のスピードで帰りました。私は人を乗せていない時はスピード狂かも?です。高速を降りても高速道路並みのスピードで 捕まったら1発免停 だと困るけどなあ なんて考えながらも 田んぼの中の真っ直ぐな道を走りました。早く父の元に行きたい気持ちは抑えられませんでした。


母も夫も父の扱い方に躊躇して 見てるだけで いらない と言われれば飲ませない食べさせないのです。私に言わせれば それではダメなの 諦めないのが犬育て ドッグダンスの精神なのです。

熱いタオルを用意して「おはようお父さん 帰って来たよ 留守してごめんね」と言ってベッドの角度を変えました。「早かったなあ」と言ってくれたので「心配で早く帰って来たよ」と言うとシワの奥の目が笑いました。お顔を拭いて天皇陛下のお米とシルクスイートというお芋で作った芋粥を口に運び食べさせて 庭のイチジクも一個全部食べて ヤクルトを飲んで「アーン」「上手ね」と励まして食事をとってくれました。

お薬も飲んでくれました。おしゃべりしながら背中をさすりながら励ますと穏やかな表情です。足の浮腫みもなく酸素は95% 尿も 便も出ています。

ほーら 食べるじゃないの!

まだまだ大丈夫美味しいもの食べて 思い出話をして触れ合って過ごせます。

父ちゃんはそばで見ながら「お前のひと口は量が多い」とか言ってますが上手にごっくんしてくれますから大丈夫。エンシュアのシャーベットも食べてくれました。イチゴ味に牛乳かけて美味しいですよ


お父さんの猟犬は血統書付きのセッターのマリちゃんでキジを回収してくれた事を聞きました。訓練は誰がしたの?当時いくらでどこで買ったの は折々聞いてみたい事です。猪と鹿の時はビーグルだったそうです。昔はエサの褒美はなく いう事をきかせるには「首を絞めた」そうですチョークチェーンの事でしょうね。昔のワンコたちは可哀想でしたね。

今の訓練法は違うこと GRTの事 犬の素晴らしさ そしてうちの子たちの可愛さを小出しに話しましょう。


大工さんのトイレ お風呂 リビングの工事が始まりました。忙しい仕事の合間に来て下さいました。床の下地などの工事です。


午前中に病院の脳神経外科に受診しました。いつまでも痛いし熱を持ってるタンコブです。

昨夜 枕に血が付いたのです。まだ腫れてるし痛いし受診してみると あら 大変 炎症が悪化していました。

瘡蓋の下に深い穴があって血が溜まり膿もあるので麻酔をして処置後 縫う事になりました。マットレス縫合って説明がありました。マットレスでも敷き布団でもどうでもいいや好きにして!

バリカンで毛を剃りまた頭に注射して まず注射器で血をチュウチュウ吸い取り綿棒やガーゼで穴の中をゴリゴリしてました。「小林さんは我慢強いね」と言われると我慢しなきゃって思っちゃう私。我慢したよ〜

痛かった〜頭の皮って厚さ何ミリぐらいなのかな?西部劇で頭の皮を剥ぎ取るって痛いなんてもんじゃないほど痛いだろうね なんて西部開拓時代を思いながら

う、痛い〜 と耐えていました。

5針縫われちゃった。

先週 受診の時の処置が甘かったから?

ま、しょうがないでしょう。しかし痛いな頭の皮 ロキソニン飲んじゃおうかなぁ

抗生剤と痛み止め 火曜日消毒 その後様子を見て10日ぐらいで抜糸だそうです。WOOFは糸付きで参加だわ(お医者さんは良いと言って下さったけどね 父の具合でギリギリまで保留です)


帰って父の身体を拭いてテープタイプの薬を胸に張りオヤツを食べて貰いました。

父ちゃんが髭を剃ってくれました。お母さんは「頑張れ 頑張れ お父ちゃん」と声に出して応援してくれます。何度も繰り返し言っています「お母さん 運動会の応援と同じね」と言うと笑っていました。


お母さんに金曜日にデパートで買った新しいバッグとお財布をプレゼントすると喜んでくれました。毎日探し物ばかりしているのでわかりやすく入れる場所を一緒に決めてあげたり整理を一緒にしたりしてあっと言う間に日が暮れてしまいました。

お母さんのアルバムを一緒に探して見つけました。若い日の父と母の素敵な写真がありましたよ。

「お母さん素敵ね オードリーヘップバーンみたい!」「お父さんかっこいいねえ」写真を見ながら思い出を語る母の可愛い事。

人生の輝ける1ページ 今も寄り添う2人 これ以上の幸せは無いよね あっぱれだよね

父は私にいつも「俺が死んだ後の陽子を頼むよ」と言います「任せてね 大丈夫よ」と言うけれど私より長生きしそうな母です。

父は昭和3年 母は8年生まれです。


今日ソフィアと父ちゃんは東京へ帰ります。

×

非ログインユーザーとして返信する