無事で感謝です
日曜日の朝は涼しい あさんぽでした
みんな一緒が嬉しいね
筑波山もはっきりと見えました
山が迫って見えました 好きだわ 筑波山
豪華版犬小屋作り(犬御殿)をお願いしているクレールパパとママが来てくれてバンクフィールドに行きました。
初め少し暑かったけど気持ちよく走って遊んで可愛い子達でした
ハッチは初対面のカールくんとルークくん
優しい穏やかなスタンプーちゃん
みんな本当に可愛い
幸せな時間を過ごしました。
時々威張って母ちゃんに嗜められたハッチは狭い場所で背後に来られると「ウー」と言ったのです。「来ないでよ」の意思表示ですが近ごろ チンピラ風です。
サモエドの3才の子にマウントされそうになり「ウー」と言いました。自分では五郎にマウントしたがり怒られるのにね
芝生が気持ち良くみんなご機嫌です
ソフィアがいない事が寂しいですが茨城では危険犬種だから何処のドッグカフェにも行けません。
クレールパパさんが来る途中の隣の市の道の駅で犬を散歩させたら「檻に入れて飼っているんですか?」と聞かれたそうで驚いていました。
犬と一緒に大谷石造りの土蔵の中で昼食を頂きました。
ああ可愛い
小型犬が欲しいわ〜
帽子を被ると包帯を隠せると思っていたのですが見えてるね
バンクフィールドのお料理は1380円均一のワンディッシュ 他にもホットドッグのような軽食もあります
煮込みハンバーグ
グリーンカレー
父ちゃんはハイボールを飲みたいのですがこの後東京に帰るので我慢していました。
お食事の後またドッグランで少し遊んでから家まで移動してイチジク刈り体験をしてもらいました。ソフィアも撫でて貰い喜びました。
クレールとロックの思い出話は尽きない私たちです「クレールに会いたい」とクレールママが言うので泣きそうになってしまったわ。ロックに会いたい
クレール家が帰って父ちゃんとソフィアが東京に出発して夕飯の用意をして五郎とハッチは庭で排泄を終えさっさと8時に寝て正解でした。
夜中の12時に父がベッドから転倒してしまい母からのヘルプの電話が鳴りました。
抱きかかえてベッドに戻して酸素量を測り熱を計り 水を吸い飲みで飲ませました。「お父さん トイレに行く時は私を呼んでよ」と言うと「悪いと思って遠慮したよ」と言いました「お父さんの娘だよ私 遠慮しないで!」
リハビリパンツにしてあるから寝たままオシッコを出しても良い事を伝えると「そりゃ助かる」と言いました。
昨日できていた事が今日はできなくなってしまいました。
父ちゃんが見守りカメラを父のベッドに設置してくれました。
熱36、2 酸素95
長い夜が明けたわ